今日は午前中新橋にあるアレルギー専門の病院に行く。花粉症大流行の今年を象徴するがごとく、患者であふれかえっており、ちゃんとしたアレルギー検査は予約を取ってする必要あり、とのことで、今週の金曜日に無理やり予定を入れてもらう。
そのあと会社がある秋葉原に向かおうと山手線に乗り、新聞を読んでいると乗り過ごしてしまう。気付くと一駅行き過ぎて御徒町駅に到着。あわてて向かいのホームに移動し、ちょうど京浜東北線が来たので乗車。だが次の駅である秋葉原駅の手前で電車は突然止まる。なんでも車両故障(?)のため京浜東北線のダイヤが大幅に乱れており、前がつかえているのでしばらく停車します、とのアナウンス。そうか、それぐらいならすぐ動くかな、と思いきや、全く電車が動く気配なし。その間山手線は隣を何本も通過してゆく。40分ほど後に電車は動き出し、やっと秋葉原駅に到着。回りの乗客はかなり険悪なムード。
そもそも、駅と駅の間で立ち往生するのが目に見えていながら、電車を動かし始めるのは如何なものか。いっそのこと駅に電車を止めっぱなしにしておけば、色々な対処も打てるだろうし、トイレの心配もいらない。もうちょっと考えなあかんで、と思った一日だった。
昨日はYEOのフォーラム終了後、通例になっている飲みには後から合流する旨を伝え、打ち合わせのため神奈川新町に向かう。終了後YEOのメンバーにTELしたが、電波が届かなかったりつながらなかったりしたので、あきらめて会社に戻って別件のMTGをしていると、会議室の外からにぎやかな声がしてくる。そこには宴会の流れで飲み続けているメンバーが数名・・・
私も交じって飲んでいると、さすがにすきっ腹には酒の回りが速く、とても盛り上がったのでそのまま飲み続けよう!ということになり、コンビニで飯やらつまみやらを購入して自宅にそのままなだれ込む。そうして飲み続けて気付くと明け方の4時。学生時代はいつもこんな感じやったなぁ、とふと思い出す。
それにしても、昨日は花粉症持ちの私にとってはとてもつらい一日だった。家飲みをしながらもひたすら鼻をかみつづけ、私の前にはいつしかテイッシュの山が出来ている始末・・・ちょっと今年は尋常ではない。
今日からイーキャリアに求人広告の掲載を開始した。
今までFindJOB!にほぼ切れ目なく求人広告を掲載していたが、そちらだけではもはや追いつかなくなったためである。TOPの特集「自社内開発のエンジニア特集」へリンクさせる有料オプションも申し込み、これでばっちり・・・と思いきや、今日の求人応募はまだゼロ。(*_*)
ちなみにイーキャリアの原稿は、申し込んだ代理店のネオキャリアさんに、とりあえずは作っていただいた。ただ「人財」を重視する私・・・早速広告原稿をあれこれいじくりだした。ちなみにFindJOB!もそうだが、求人募集のメッセージは全て私が担当している。一次面談も私である。それだけ「人財」を重視しているのだが、その思いはどこまで伝わるかな?
今会社なのだが、前回のブログへのコメントを見てYahoo!を見ると「中西議員逮捕」の記事が・・・とても驚いたので思わず書き込み。8日に自民党の中西議員とYEOの社長数名での勉強会に行ったばかりなのだが、その中西議員がわいせつ行為で、た、逮捕?
勉強会は六本木ヒルズで開催されたので、その後どこかに飲みに行かれて酔っ払って逮捕?と一瞬思ったが、よくよく日付を見ると10日深夜ということで、翌日の話のようだ。
昨日は深夜まで自社商品開発のミーティングをしていたため会社に泊まった。そのため「こ汚い」のだが、夕方からYEOにて自民党の中西一善議員を囲んだ勉強会「善の会」が開催されたのでそちらに出席。そのあと、YEOの現会長のデジタルハリウッド藤本社長と、次期YEO会長のデジット舩川社長と私の3名でYEO10周年イベントの打ち合わせ。イベントの打ち合わせ自体は30分程度で終了したのだが、その後は来期YEOとしてどういうことをやっていこう、といった話などが繰り広げられる。気付くと1:30なので電車はもうなくタクシーで帰宅。なんとしても10周年イベントは成功させなければ!
今日は待ちに待ったFormula-1 2005年シーズンの開幕。
今年から大幅にレギュレーションが変更し、去年までのフェラーリ圧勝という形ではなく、ドラマ性の強い、波乱の展開が予想される。ただ、今日は恒例の役員会のため、ビデオに録画予約。ただ、こういうときはビデオを見る前にひょんなところでレースリザルトを目にしてしまい、誰が優勝・佐藤琢磨は何位、といったことを知ってしまうのが一番怖い。
元々今日は仕事がたまっているため会社に泊まる予定だったのだが、お泊りグッズを忘れたので、とりあえず帰宅。ゆっくりビールでも飲みながらF1を見たいが、そんな状況なので結局はメールを書きながらちらちらと観戦。