明日(というか今日?)から2泊3日の韓国旅行。韓国は初めてなのでワクワクしているのだが、実は遊びに行くのではなく、YEOの研修旅行、つまり日中は会議室でお勉強である。土曜の夜はYEOの韓国チャプターの方々と交流の予定。ノートPCを持っていくので、もしネットが使えれば韓国からブログ更新にトライしようと思う。明日は成田に朝の8:00集合なのでそろそろ寝ようかな。
今社内の一部では「妄想」という言葉が流行っている。それって何かというと、現在進めている自社商品開発プロジェクトの名称(?)である。どういった使われ方をするかといえば、例えば会議室を予約する際に「妄想ミーティング」という名称で取る・「仕様を詰める」=「妄想する」など。
妄想プロジェクトは週1回の定例会ベースで進めていたのだが、今週からバリで休暇中だったマーケティング責任者の三田さんが戻り、メンバーが揃ったのでスパートをかけよう!ということで水曜から毎日MTGを重ね、タスクの進捗および洗い出し~割り振りをどんどん行っていく。でないと6月末にビッグサイトで開催される展示会(CRMEXPO)に間に合わない・・・
では、妄想プロジェクトで作成されているモノが何であるかは・・・今はまだひみつ。(^^;
昨日は電車に間に合わず、会社に宿泊。今までは居室部分に敷物を敷いてごろん、と転がっていたのだが、今回は新会議室で同じく床の上にごろんしてみた。会議室なので居室と違いマシンの音が全くせず、かつ早朝居室部分に入ってくる掃除業者の方々も会議室には入ってこず、意外と安眠できた。ただ花粉が体にまとわりついたまま寝たせいか、鼻がむずがゆく、頭がぼおっとする。さぁ帰ってお風呂に入ろう!