サイバーテック社長ブログ

2006年4月 Archives

今日フィリピンのセブ島からかえってきた。
セブ島はバカンス地、というイメージがあるかもしれないが、今回の目的は現地
事業所を立ち上げるためである。
先週金曜に日本を発ち、あらかじめ先行してセブ島に行っていたメンバーとオフィ
スやコンドミニアムを見る。契約書は当然英語なので、メンバーに色々と教えて
もらいながらなんとか契約にこぎつける。ちなみに場所はセブビジネスパークの
ケッペルセンターというビルの14階。6階には日本大使館が入っており、ショッ
ピングモール・海・マリオットホテルなどが眼下に一望できる、非常に良好なロ
ケーションである。
そのあと矢継ぎ早に業者や弁護士との打ち合わせなどを行う。
帰国時にセブ→成田の直行便が機材トラブルのため運行を中止したので、マニラ
経由で帰る、というハプニングはあったのだが、なんとか帰国。
ちなみに今回はパックツアーで行ったのだが、宿泊地としてマクタン島にある、
電話も冷蔵庫も何もない、小屋みたいな場所に連れていかれた。
そこはセブ市内から遠いこともあり、その小屋には余り宿泊せず、セブ市内に出
て色々なホテルを転々としたが、これはこれで色々な経験ができて良かった。
次回のセブ出張はゴールデンウィーク明け。それまでに英語をもうちょっとしゃ
べれるように勉強せんと。(^^;
昨日(日曜)の話になるが、来るべき海外出張のため、和英機能が48万語対応可能な電子辞書を買ってきた。
今までの海外出張は、目的地までは気合でたどり着き、そこからは日本語ができる人とコンタクトして仕事の話、というパターンだったので何とかなった。
ただ今回の出張は、けっこう色々と自力で解決しなければならない場面も多そうなので、できる限り準備しよう、と考えた末の電子辞書。ただ果たしてどこまで役にたつかはかなり疑問・・・特に会話の時などはいちいち調べながらやる必要がある。大丈夫かいな(^^;
電子辞書は急場しのぎなので、本気で英語勉強せなあかんな・・・
昨日の夜、XML専業ベンダー:インフォテリア社のパートナーイベントがあったので、そちらに出席。サイバーテックは、その中で他社企業に混じって、「Cyber Luxeon」と「Cyber ID Meister」のプレゼンを行った。
プレゼンの後は懇親会。インフォテリア社の弊社担当の営業さんをご紹介いただいたのだが、このブログを見てくれているとのことで、仕事の多忙を言い訳に更新さぼったらあかんなぁーと思った次第。ふと見ると10日ちかく間が空いているやないかぁ~。今月来月は特に海外出張が多いのだが、がんばるぞー
今日は新人3名が正式に出社。
いっしょに近所の学士会館でランチをしたのだが、行く途中も、中に入ってからも、人目でそれと分かる団体(新人+先輩社員)がたくさんいた。うちの3名も、さぁーこれからどのように育ってくれるか、楽しみだ。(*^_^*)
朝礼でも「今日から新人も来るし、新たな期も始まるし、気分一新。気合入れて行こう!」という話をした。ちょうど午後はひさしぶりにアポイントがなかったので、机のまわりにあった、行き場がない書類たちを整理。すっきり片付いたので、明日から気分一新、がんばろー!
ちょっと期末の追い込み等々で更新がごぶさたになっていたかな。(^^;
通常毎月第一金曜日に開催する全体ミーティングと懇親会を、繰上げという形で昨日の金曜に行った。来期の予定を説明するのにもちょうど良いし、打ち上げを行うのであればなおさらベストな日やし。せっかくなので新人たちにも一足早く参加してもらった。(^^)
懇親会は結局夜2時まで続いた。その後、私はきたる次の期に備え、机のまわりを整理し、始発で帰宅。そのままベッドに転がり込み、目が覚めたら翌日の夜8時。なんか学生みたいやな・・・(^^;
月曜からは新たな期の始まり。さぁ~がんばるぞぉ~

Categories

月別 Archives

サイバーテックお知らせ画像

©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.