サイバーテック社長ブログ

2007年8月 Archives

毎月開催している全体会議&懇親会。そこでは私をはじめ、営業・開発などからも毎回プレゼンテーションが実施されるのだが、実はこの全体会議、やりっぱなしではなく、終了後、みんなに無記名のアンケートを書いてもらっている。つまり、フィードバックされる仕組みが存在する。
アンケートの内容は、「全体会議のプレゼンの内容は有益だったか?」「意味は把握できたか?」「プレゼンスピードは早くなかったか」といった内容をはじめ、思ったことや気づいたことを書いてもらうためのフリーフォーマット欄もある。

これを見ることにより、今後の決定事項やアクションプランに内容を反映させることもあるし、個人的には、プレゼン自体の内容に関して、もうちょっと、こう「カイゼン」していこう、という参考にしたり、している
私がプレゼンをする目安として、一人でも内容について「難しい」というチェックが入らないように、ということを心がけている。ベテランクラスになればなるほど、「そんなんもうわかった」ということになるかもしれないが、それは我慢して聞いてほしい、と思っている

ちなみに、メッセンジャーの社内利用について、昨夜ちょっとした議論があった。
それは後日ネタとして今回は取っておこう・・・(^^;
今日は日本側オフィスでの全体会議と懇親会。
全体会議では、私のプレゼンコーナー以外の内容としては、サイバーテックの主力製品であるXMLデータベース「Cyber Luxeon」のプリセールス状況などを、かなりみっちりとセールス&マーケティング部からプレゼンテーションされた。

そのあとの懇親会では、最初は先月の研修で分けたチームごとでまず話を行うようにした。そのあと、先週セブ開発センターでの設立1周年記念パーティで上映された、約30分ほどの設立の経緯をまとめたフラッシュを流した(ほとんどスポーツフェスタやパーティなど、遊びの内容ばかりだが)。

上映後、誰からともなく拍手が・・・

来月は、日本側の設立記念日が来る。セブ側の勢いには負けてられへんでぇ~
実は数日前からセブ開発センターに来ている。
8月1日のセブ開発センターの開設1周年記念パーティに出席することが目的のうちの一つ。今回も、前回のクリスマスパーティのごとく、めちゃめちゃ盛り上がった。
会場はプールやテニスコート付のレストランなのだが(しかしリーズナブル)、私のたどたどしい英語のスピーチを皮切りに、乾杯!
そのあと、結婚式で上映されるような、1年の歩みを15分ほどのスライドショーで上映される。後はゲームや歌やダンスなどの出し物もてんこもり。私も歌を歌ったり、突然振られた、擬似ファッションショーのようなゲーム(?)に参加したり、本当に飽きずに時がどんどん過ぎていった。
一度中締めの後、ダンスを始めるものもいれば、プールに飛び込むものもいたり(放り込まれたものもいたが)、改めてフィリピンパワーを実感させる、とても楽しいパーティだった。計5時間

そして、1周年記念として、下の写真のようなマグカップが準備されていた。一人ひとり手渡しでみんなに配って、それから我々もメンバーからもらった。

cup

それだけではなく・・・メンバーのみんなから、特別なプレゼントをもらった。中をあけると、このような写真入り壁掛け。
「日本にいても、自分たちのことを忘れないでくださいね」
という思いがひしひしと伝わってきた。

picture on the wall

あと、その壁掛けには、このようなメッセージカードが入っていた。
数ページにわたって、みんなからのメッセージと寄せ書きが書かれており、これにはかなり感動した(;_;)

message card

心残りは、突然振られた最後の締めのメッセージで
「気持ちがとてもうれしかった」
ということを伝えることができなかったこと。この場を借りてありがとうを言いたい。
I am glad at your minds and have special thanks for all menbers!
日本人は気持ちを表現するのがとかく下手だ、といわれるが、あぁ・・・自分もか。

実はこの1周年パーティの前に、朝から社内スポーツフェスティバルもあり(私はビリヤードとバトミントンと水泳にエントリー)、本当にお祭りモードの一日だった。
しかし、毎回思うのだが、みんな毎日忙しいのに、いつのまにこんなにいろいろと準備をしたのだろう、と感心・・・を通り越して、摩訶不思議
ただ言えることは、あらためてセブ開発センターの充実ぶりを再認識した

最後に、以下がパーティ当日スピーチした文章。
今回は紙を手にして読み上げたのだが、いつかは何も持たずにぱしっと決めたいな・・・
-----
Good Evening everyone!
Welcome to Cybertech First anniversary Party.
I am so happy to have this day with all of you.
Actually, when Mr.Yamamoto and I started this company April 2006, we had
only one desk.
We officially compleated business registration August 1 of 2006.
Finally we can call it as "Company"
Therefore, we decided to celebrated our company anniversary day every
August 1.
I'd like to express my gratitude to everyone for your contribution to
accomplish this.
And I came all the way to Cebu to share this moment with you all!!
let's have fun tonight and cerebrate this wonderful day!!
Thank you!

Categories

月別 Archives

サイバーテックお知らせ画像

©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.