サイバーテック社長ブログ

2022年1月 Archives

マニュアルコンサルティングを行う、グレイステクノロジー社という東証一部上場企業がありますが、同社はマニュアル作成ツールを提供するサイバーテックの競合企業になります。

そのグレイステクノロジー社から、昨年11月よりIR情報などが出ていましたが、今日のグレイステクノロジー社からのIRにて、近々上場廃止が確定となるようです。

マニュアルコンサルティングのグレイステクノロジー社、整理銘柄に指定された後、上場廃止へ...
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6541/tdnet/2072319/00.pdf

グレイステクノロジー社は滝川クリステルさんがずっとCMをやっていましたが、同業である当社へも、間違って「滝川クリステルさんがCMやってる会社ですよね?」と問い合わせがあったこともしばしばありました。

今回の件は、創業者である松村幸治氏の死亡をきっかけに、過去の粉飾情報が噴き出てきたようですが、特別調査委員会による調査結果として、IR情報では以下のような情報が出ています。

特別調査委員会による調査結果のIR情報

東証マザーズに上場した直後から少しずつ架空売り上げを行った結果、直近決算となる2021年3月期では売上の55%ぐらいが粉飾決算ということのようですが、かなり激しいことをされていたんだなと驚いています。

今回の騒ぎにより、マニュアル作成という同じ業界の当社にとって、業界全体が冷え込む可能性をはらんでおり、非常に嘆かわしい限りですが、そもそも同社の存続が危ぶまれる場合、同社顧客のマニュアル作成が止まるだけではなく、データ自体戻ってこない可能性もあります。

同社における上場廃止騒ぎをふまえ、マニュアルにおける心配事やお困りのことがあれば、弊社までぜひご相談頂けますと幸いです。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2022年 新年のご挨拶

そして、おかげさまで今月の某日、誕生日を迎えました。
フィリピンでも盛んに使われているFacebookですが、以前と比べると、メッセージ以外余り活用しなくなりました。そのような状態なのですが、毎年お誕生日メッセージを頂くと、改めて人と人とのつながりを感じてしまいます。
※注:Facebookは知人のみ限定で公開しています。

今年は、ちょうどその誕生日の夕方にPCのACアダプタが壊れてしまいました。たくさんお祝いメッセージを頂く中、スマホで返信しようかと思いましたが、休日だったこともあり、たまには誕生日を「PCだけオフライン」で過ごすのも良いかと思い、家電量販店に走らずにアマゾンで電源アダプタを購入しました。しかしアダプタが無いと、PCはただの箱ですね。(^^;
ちなみに、ACアダプタは割と緊急性が高い部類の品物になるからか、翌日昼頃に到着しました。改めて物流を担って頂いている皆様に感謝です。

そのような状況でしたので、誕生日当日は「PCだけオフライン」でゆっくり過ごすことができました。たまたまその日、今年をどのように過ごすかを漢字1文字で表そう、という話になったので、考えてみたのですが・・・私が選んだのは「外」。理由は2つです

  • 社「外」との交わり:
    コロナ禍で人間関係が激変した感じがします。過去のスペイン風邪の蔓延期間や、オミクロン株の様子を見ていると、遅くとも年内には終息するんじゃないかと思っています。そのような中、コロナ前と同じとまではいわずとも、人間関係の再構築が必要かなと感じているので、できるだけ視座を「外」に向けたいなと。
  • 海「外」への渡航:
    自社拠点があるフィリピン セブ島にはコロナ禍ですっかりご無沙汰しているので、早々に行きたいと考えています。おかげさまで事業継続上は復旧していますが、私生活ではまだまだ苦労が多い社員たちに元気を与えるための渡航を含め、海「外」には早々に行きたいところです。そういえばプチ海「外」?の沖縄もご無沙汰しています。

台風22号(オデット)により、フィリピン セブ島が被災した当時の状況は、落ち着いたころにメモをまとめてUPしたいと思います。

ええ歳になってきましたが、改めてよろしくお願いいたします!

Categories

月別 Archives

サイバーテックお知らせ画像

©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.