2009年11月18日
発信元:株式会社サイバーテック
https://www.cybertech.co.jp/
先週からぐっっと気温が下がり、いよいよ冬に突入した感じですね。私はあまりの寒さに、友人の家でやるお好み焼きの予定を、お鍋に変更しちゃいました!何人か集まって料理をすると、その家々のレシピがあって面白いですよね。私の家ではすき焼きの時、牛脂と一緒に潰したにんにくを炒めます。ほんのりにんにく風味のすき焼きになって食欲をそそりますよ!ぜひ一度、お試しあれっ(^ー^)風邪をひかないように、あったかい鍋でこれからの冬に備えましょう!!
2009年10月28日、株式会社サイバーテックは、民間調査会社の株式会社富士キメラ総研が実施している調査資料「2009パッケージソリューション・マーケティング便覧」の2008年の製品市場占有率において、XMLデータベースパッケージ国内市場シェア1位を3年連続で獲得したことを発表しました。
「2009パッケージソリューション・マーケティング便覧」によると、サイバーテックが提供するXMLデータベース製品「NeoCore」と「Cyber Luxeon」両製品の合計出荷金額で39.7%、また出荷本数においても34.0%の製品市場占有率を獲得しています。
今後サイバーテックでは、XMLデータベースパッケージにおけるリーディングカンパニーとして、製品・サービスの拡充を進めるとともに、パートナーとの関係を強化し、販売パートナー企業を通じた市場の拡大と、顧客業務の効率化や経営課題の解決に貢献していきます。
◎このプレスリリースは、こちらのWebサイトで確認↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/press/20091028.php
2009年11月18日、株式会社ロココ様がXMLデータベース「NeoCore」の販売パートナーになったことを発表しました。同時に「METAWORKS OnDemand」という印刷会社向けのWeb-To-PrintのSaaSサービスも発表、業界初のXMLデータベースと自動組版ソフトを組み合わせた低価格のSaaSサービスで、印刷会社様の売上向上と新規ビジネスの創出を支援いたします。
◎このプレスリリースは、こちらのWebサイトで確認↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/press/20091118.php
11月26日(木)に六本木アカデミーヒルズで開催されます、XMLデータベース最大の祭典「NeoCoreサミット2009」の直前情報をお届けします。開催まであと1週間。人気のセッションは既に満席になっております。お早目のお申し込みをお願い致します。
◎プログラムの詳細はこちらで確認↓↓↓
https://www.neocore.jp/summit-new/neocoresummit2009_program.html
XML活用セッション最新情報
トラック:A「出版印刷業界におけるXML活用事例と最新動向」~ XMLパブリッシングからWeb-To-Printまで ~
講演者:日本印刷技術協会様・株式会社ロココ様
Webブラウザ上でレイアウトデザインを行い、印刷データを作成する「Web-To-Print」は、印刷会社にとってデジタル印刷ビジネス成功のカギとなる。印刷会社にとって今後のプリントビジネスのヒントとなる、Web-To-Printを使ったビジネス活用事例などを解説します。
トラック:B「製造業におけるXMLデータベースの活用事例」
講演者:キヤノンITソリューションズ株式会社様
製品の属性・仕様・オプション・組合せ情報 等を管理する「商品情報データベース」。製品は顧客の多様なニーズに対応し続け、その管理項目は製品毎に異なる。このような商品情報のDB化に手がつけられず、人手で紙やOfficeファイルで保管、人手で他部門との情報確認を行っているケースがまだ多いはずです。本セッションでは製造業における商品情報管理にXMLデータベースを使った事例を紹介、現場の業務効率化と顧客満足向上を実現するためのポイントを解説します。
トラック:C「紙ベースの設備工事業務プロセスと文書管理をシステム化」~ Excel+BPMS+XML DBで始める施工管理ソリューション「Baltan-H」 ~
講演者:日本ラッド株式会社様
通信、電力、ガス等の設備工事は、受注・設計・施工・竣工に至るプロセスの多くが未だに紙ベースや手作業になっています。「Baltan-H」は、現在あるシステム自体に変更を加えることなく、設備工事に特化したワークフローにより一連のプロセスを統合し、設備工事の生産性を飛躍的に向上させ、同時に必要な文書の管理をを効率化するソリューションです。入力インタフェースをExcelに統一し、ユーザの利便性を高めながら、ワークフローエンジンにアジルポイントの「AgilePointBPMS」、バックエンドのDBにサイバーテックの「NeoCore」を採用しています。本セッションでは、「Baltan-H」の動くデモを中心にご紹介します。
トラック:D「ここまで使える!XMLデータベース」~ 現場の開発者が語る。XML DBを生かすアプリケーション開発とは ~
講演者:株式会社エス・エフ・アイ様
「XMLデータベースを使ったシステムを開発するポイントは?」「どんな事に留意すればいいの?」こんな疑問にストレートにお応えするセッションです。XMLデータベースを組み込んだ流通業向けのパッケージを開発したエンジニアが、開発者の立場からXMLデータベースの使いどころや開発秘話などユーモアたっぷりに語ります。
「NeoCoreサミット2009」アジェンダ
14:00 | 開場 |
---|---|
14:15 | 基調講演(60分) |
15:15 | パネルディスカッション(60分) |
16:15 | 休憩(15分) |
16:30 | XML活用セッション・サイバーテックからのお知らせ(70分) |
17:40 | 終了 |
◎お申込みは、「NeoCoreサミット2009」専用サイトから↓↓↓
https://www.neocore.jp/
【主催】株式会社ロココ
【共催】株式会社サイバーテック
POD(プリントオンデマンド)、バリアブル、One To Oneマーケティング・・・近年、競争が厳しい印刷業界にあってさまざまな技術、取り組みがなされています。デジタル印刷機の普及もそのひとつ。しかし機械を導入しただけでは売上は拡大しません。売上拡大に寄与する仕組みとして注目を集めるWeb-To-Printのシステム。数百万~数千万ではなく、月10万円から始められるWeb-To-Print「METAWORKS OnDemand」の全貌をご紹介いたします。
◎セミナーの詳細はこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/seminar/20091204.php
XMLデータベース製品に関する理解を深めてもらうためのセミナーです。
XMLデータベースの情報収集目的の方から、自社システムのデータベース選定を行う方まで、製品にご興味のある方はお気軽にご参加頂けます。
本セミナーでは、下記の疑問にXMLデータベースのプロがズバリお答えします。
・そもそもXML DBって何?
・XML DBとRDBとの違いは何?
・XML DBは、RDBに置き換わるのか?
・XML DBの得意分野・苦手分野を知りたい
・XML DBにはどんな製品があるの?(サイバーテック製品、他社製品)
◎セミナーの詳細・お申込みはこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/seminar/20091215.php
毎月ご好評頂いている「NeoCore入門トレーニング」。
XMLデータベースの概要と操作方法を1日で学習頂ける、SE/プログラマ向けのハンズオントレーニングです。トレーニング終了後は、カリキュラムに即した「使える!」状態の「NeoCore」をお持ち帰り頂けます。
◎トレーニングの詳細・お申込みはこちら↓↓↓
https://www.cybertech.co.jp/xml/xmldb/neocore/xmldb-training/nc_beginners/
代表の橋元です。今回はいつもの「歴史編」ではなく、来週開催を控えたXMLデータベース最大のイベント「NeoCoreサミット2009」の1週間前ということで、去年開催した「NeoCoreサミット2008」の隠れた舞台裏をちょっぴり公開してみたいと思います。(笑)
実は、この「NeoCoreサミット2008」。一度どんでん返しが社内でありました。2008年中に何か一大イベントを実施しよう、という計画は存在していましたが、社内で仮決定されていた「ネオコア祭り」というイベント名と、漠然としたプランがあるだけで、あとは10月22日に場所が確保されているのみ、といった状態でした。
そういった状況とは別に、2008年8月に営業本部が設立され、下半期の営業・マーケティング計画が全社的に見直されることになりました。その中でも、「ネオコア祭り」に関しては、このままでは中途半端なイベントになる可能性が高いという野生的直感(?)が働き、根本からプランを見直すことにしたのです。それに着手したのが、開催日まで2か月と少ししかない8月3日!
そこからは、時間との戦いでした。
イベントの名称は、当時注目を浴びていた、G8洞爺湖サミットにあやかり「NeoCoreサミット2008」に決定。ちなみに、コンセプトは「代表的な事例・業界を代表する方々・興味がある代表的なビジネスパースンが集うイベント」に再設定しました(サミットの意味:首脳が集まる・頂上・頂点)
そして、集客を開始したのが9月25日という、開催のちょうど1か月前!
今まで数十名規模のセミナーを開催したことはあっても、100名を超える規模のプライベートイベントを実施したことがなかったので、果たしてどれぐらいのエントリ-があるか、正直かなり不安でした。しかしながら、フォームからは連日驚くほど多くのエントリーをいただき、営業日数では19日間のみの集客期間でしたが、あっという間に定員に達しました。イベント開催時の盛況ぶりは、皆様ご存知ですよね!
◎過去の「NeoCoreサミット2008」の様子はこちら↓↓↓
https://www.neocore.jp/summit-old/neocoresummit2008.html
今年は、去年にも増して大規模に!エントリー募集期間も2週間ほど長めに取り、セッションも大幅に増やし、収容人数も約1.5倍にしました。
そして、「NeoCoreサミット2009」のエントリー開始・・・
エントリー受け付けは10月8日からスタートしましたが、現状ほぼ満席に近いエントリー数。XMLやXMLデータベースに対する関心の高さがひしひしと伝わる状況に、社員一同万全の体制で皆様をお迎えすべく、連日準備に奮闘しております!
皆様方のご来場を心よりお待ち申し上げております。m(_ _)m
◎お申込みは、「NeoCoreサミット2009」専用サイトから↓↓↓
https://www.neocore.jp/
いよいよ1週間後に迫った「NeoCoreサミット2009」。お陰様で既に昨年の来場者数を超える【130名以上】のお申し込みを頂いており、定員の150名まであと僅かになりました。これもサイバーテック通信をご愛読頂いている皆様のお陰です。皆様のご期待に応える有意義なイベントにすべく、スタッフ一同、最後の準備に取りかかっています。それでは当日会場でお会いできるのを楽しみにしています!
御相談、ご質問はこちら |
サービスご案内資料や、特別資料「マニュアル作成の効率化とコストダウンを実現するポイントとは? 」がダウンロードできます。 |
最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。 |