サイバーテック、XML DB最大のイベント「NeoCoreサミット」の情報発信サイトを開設

報道関係者各位
2009年7月2日
株式会社サイバーテック
サイバーテック、XML DBのイベント「NeoCoreサミット」の情報発信サイトを開設

NeoCoreサミットを通して、XML及びXMLデータベースの普及啓蒙を強化

XMLおよびXMLデータベース(XML DB)のリーディングカンパニーである、株式会社サイバーテック(代表取締役社長:橋元 賢次 本社:東京都千代田区、以下サイバーテック)は、XML及び、XMLデータベースのイベントである「NeoCoreサミット」に関するWebサイト(https://www.neocore.jp/)を開設、公開したことを発表します。

サイバーテックでは、この「NeoCoreサミット」のWebサイトを通じて、以下の情報を定期的に発信する予定です。

「NeoCoreサミット2009」の開催概要

過去の「NeoCoreサミット」の報告

XMLデータベース「NeoCoreXMS」に関するニュースとトピックス

「NeoCoreサミット」はサイバーテックが主催する、XML及びXMLデータベースの普及啓蒙を目的とした、XMLデータベース関連では最大のイベントで、昨年は、"エバンジェリストが語る「XMLは使えるのか」"と言うテーマで開催し、多くの来場者を集めました。

サイバーテックではNeoCoreサミットの開催を計画しており、本Webサイトで、近日詳細を公開する予定です。

関連URL

「NeoCoreサミット2009」開催内容:
https://www.neocore.jp/summit-new/neocoresummit2009.html

「NeoCoreサミット2008」開催内容:
https://www.neocore.jp/summit-old/pre_neocore2008.html

※商品名称等に関する表示、記載している会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。
<本件に関するお問合せ先>
株式会社サイバーテック 社長室 広報担当:中村
TEL:03-5577-8000 FAX:03-5577-8002
<株式会社サイバーテックについて>
株式会社サイバーテックは、1998年に設立されました。コンテンツ管理(CMS)・文書管理・ドキュメント管理や、複雑なデータの管理に適しているXMLデータベース(XML DB)ソフトウェア「NeoCoreXMS」、「Cyber Luxeon」の2製品の提供をはじめ、各種業界向けプロダクトの提供や受託開発を実施いたしております。2006年には、フィリピン・セブ島にオフショア開発センターを設立しました。https://www.cybertech.co.jp/
<XMLデータベースについて>
XMLデータベース(XML DB)は、ネイティブXMLデータベース(NXDB)とも称されます。XMLドキュメントをそのままの形で格納し、利用することによって、従来のRDBで必要とされた、複雑なマッピング処理が不要になり、やわらかい情報管理を実現しながら、高いパフォーマンスを保つことが可能です。RDBを機能拡張し、単にデータタイプの一つとしてXMLが扱える「ハイブリッド型データベース」に関しては、やはりベースとなる設計思想がテーブル型のアーキテクチャを持っています。したがって、「複雑なXMLデータを格納する」「一度格納したデータを更新する」「項目を追加する」といった処理は、XMLデータベースと比較すると、パフォーマンス面で圧倒的に劣ります。(約50倍~100倍) また、XMLデータベース・RDBともXMLネイティブ検索を実施する際はXQueryが必要となってきますが、実際にクエリー文を書く際にも、XMLデータベースではXQuery構文のみで済むのに対して、RDBでは従来のSQLにXQueryを追加する形となり、クエリー文も膨大な量になるため、「ハイブリッド型データベース」でXMLをハンドリングすると、システムメンテナンスコストは逆に増大する傾向にあります。その他、XMLデータベースに関する様々な情報は、XMLDB.JP(https://www.xmldb.jp/)をご覧ください。

御相談、ご質問はこちら

サービスご案内資料や、特別資料「マニュアル作成の効率化とコストダウンを実現するポイントとは? 」がダウンロードできます。

最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。

pagetop ボタン
サイバーテックお知らせ画像
©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.