マニュアル作成システム「PMX」Q&A

マニュアル作成システム「PMX」Q&A

「PMX」はどのような業種や用途で導入できるのでしょうか?

製品名「PMX」の先頭の「P」は出版の意味である「Publish」の頭文字をつけましたが、用途は出版用途のみに限りません。金融、官公庁では業務規程集制作~管理にご利用頂けますし、製造業やサービス業などでは様々なマニュアルやトリセツ(取扱説明書)の作成~管理にご利用いただけます。主に「多言語コンテンツ制作~管理・制作業務の標準化・バージョン管理」といったニーズにマッチします。

DITA対応CMSとどう違うの?

マニュアル作成システム「PMX」では、トピックやマップといった構造化ドキュメントの概念を取り入れています。この概念は構造化ドキュメントの標準規格である「DITA(Darwin Information Typing Architecture)」でも採用されています。「PMX」はDITA規格には準拠していませんが、一般的にDITA CMSに比べて制作や運用に関わる要員の教育に必要な期間が短く、コストが安く済むと言われています。

「PMX」の試用は可能でしょうか?

いくつか制約はございますが、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社のAMAZON AWS上で動作する「PMX」の試用は可能です。お問い合わせフォームよりお申込みください。

「PMX」のデモンストレーションをお願いしたいのですが可能でしょうか?

デモンストレーションは個別もしくはセミナー形式にて、随時受け付けております。お問い合わせフォームよりご依頼ください。

「PMX」の導入までどのくらいの期間が必要ですか?

オンプレミスでのご提供の場合、構築~初期導入コンサルティング~初期設定まで約3か月で導入が可能です。クラウドによるご利用であれば、お申込みから2~3営業日で開通いたします。

初期データを移行する費用を抑えたいのですが、代行サービスは有りますか?

リーズナブルにご利用いただける「ITアウトソーシング」サービスにて、マニュアル作成システム「PMX」への初期データ移行作業をアウトソースしていただくことが可能です。ITアウトソーシングサービスでは、数千~数万もの大量データを「PMX」に移行した実績を有し、MS-Word、Excel、InDesign、PDF、Illustratorなど、様々な種類のデータでも承ります。実施拠点は、フィリピン・セブ島の自社拠点で実施するため、情報管理面においても安心です。詳しくはITアウトソーシングサービスのWebサイトをご覧ください。
https://www.itoutsourcing.jp/

「PMX」が稼働するサーバや、システムのオペレーションごと、運用をお任せする事は可能ですか?

はい、運用監視やリモートメンテナンスも含めたサービスをご提案させていただく事が可能です。様々なオペレーションは、フィリピンにある弊社オフショア拠点となる、セブITアウトソーシングセンターにてリーズナブルに行わせて頂く事が可能です。

「PMX」を自分自身でカスタマイズすることは可能ですか?

基本機能の追加・変更はバージョンアップで対応させて頂いておりますので、まずはご要望をお聞かせください。基本機能以外の部分としては、入力部分はXHTMLをソースレベルで編集可能であり、出力部分はCSS(スタイルシート)で自由にデザインを変更できますので、入出力部分に関してはお客様側で自由に設定頂けます。

スタイルシートを開発運用するスキルがありません。開発を依頼する事は可能ですか?

はい、可能です。サイバーテックではXMLやHTML、自動組版に関する周辺システムの開発を行っており、CSSによる組版用スタイルシートの開発や、スマホやタブレットに合わせたHTMLテンプレートの作成などを承ります。また、基本テンプレートも多数保有しておりますので、そちらをベースにお客様側で設定変更をしながら運用頂くことも可能です。

「PMX」の動作環境について教えてください。

Windows2008 Server以上の環境で動作いたします。クラウドサービスでの動作実績など、詳しくは担当営業までお問い合わせ下さい。

「PMX」でコンテンツを格納してるデータベースは何ですか?

高い柔軟性と、拡張性のあるコンテンツ管理を可能にするため、XMLをデータ管理基盤として採用しており、それらを管理するデータベースとして、国内シェアNo.1のXMLデータベース「NeoCore」を採用しています。

御相談、ご質問はこちら

サービスご案内資料や、特別資料「マニュアル作成の効率化とコストダウンを実現するポイントとは? 」がダウンロードできます。

最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。

pagetop ボタン
サイバーテックお知らせ画像
©2003 CyberTech corporation ltd. All Rights Reserved.