2023年3月8日
平素は大変お世話になっております。
サイバーテックの橋元です
もはや昔話・・・Netscape創業から終焉までが書かれたジムクラークの書籍を読んでみました。
SNSも無かった当時ですが、今のIT業界のスピード感と比べても、さほど違和感がありませんでした。
MS陣営となった、話題沸騰中のChatGPT。
MSに叩き潰されたNetscapeのようにGoogle陣営に叩き潰されるのか、勝ち残るのか、しっかり共存するのか、見ものです!
そのChatGPTや機械翻訳、多言語マニュアルに関するオンラインセミナーを来週開催いたしますが、今回はテキスト情報の教師データ作成サービスのご案内も併せていたします。
SNSなどで投稿された内容や口コミ、アンケート内容などのネガポジ判定や解析、論文などからのテキスト情報抽出といった、テキストマイニングにもAIの活用が進んでいます。さらに、Google翻訳やDeepLといった機械翻訳の性能向上や、AIチャットサービス「ChatGPT」など、コミュニケーション分野におけるAI技術の向上も目覚ましいものがあります。
創業当初からドキュメントやXMLを中心とするメタ情報に携わってきた当社も、AIによるゆらぎ検出~ライティング支援エンジンを提供しておりますが、その際に必要とされる教師データ作成を、このたびサービスメニューに加えました。
特に、英語圏であるフィリピン セブ島の自社拠点では、ネイティブレベルの英語力を活かし、論文や調査記事、英字新聞などの英語コンテンツを対象とした教師データ作成が可能です。
◎「サイバーテック、テキストマイニング用AIの教師データ作成サービスを開始
~英語圏となるフィリピンの自社オフショア拠点による、日英の教師データ作成も対応」プレスリリース
https://www.cybertech.co.jp/ito/press/20230307.php
◎「テキストマイニング用AIシステムの教師データ作成」サービスの紹介ページはこちら
https://www.cybertech.co.jp/ito/service/annotation-work/text-mining/
ChatGPT...世間ではすごいものが登場したように騒がれていますが、会話型AIのChatGPTは、従来からある自然言語処理の技術を応用したアーキテクチャです。考え方はGoogle翻訳やDeepLなどに代表されるニューラル機械翻訳に近いものがありますが、マニュアルの分野にもAIを活用しない手は無いでしょう。製品やサービスの販路拡大にあたり、英語をはじめ複数言語のマニュアルが求められますが、機械翻訳は、その特性を知った上で活用すると非常に強力なアイテムとなります。
本セミナーでは、機械翻訳やChatGPT、自然言語処理に関するお話をベースに、リーズナブルにマニュアルを多言語化する方法を、近々リリースを予定している次期バージョンのマニュアル作成プラットフォーム「PMX」で実装される機械翻訳との連携を交えてご案内いたします。
特に、次のような課題をお持ちの方々にはおすすめです!
翻訳への取り組み方や、DX推進のヒントも得られると思います。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
◎オンラインセミナーの詳細内容とエントリーはこちらから
https://www.cybertech.co.jp/xml/seminar/20230317.php
製品・サービスに関するお問い合わせや、メールの送信停止をご希望の場合など、本メールに直接ご返信頂けますと、対応させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
新型コロナの感染が拡大しつつあります。
皆様方におかれましても、くれぐれもご自愛くださいませ。
最後までお読み頂き、有難うございました。
御相談、ご質問はこちら |
サービスご案内資料や、特別資料「マニュアル作成の効率化とコストダウンを実現するポイントとは? 」がダウンロードできます。 |
最新事例の公開情報や、イベント・セミナー情報をお届けします。 |